R07
氏名・所属
岩崎杉紀 Suginori Iwasaki (防衛大学校 National Defense Academy of Japan)
共同研究者氏名・所属
鴨川仁・静岡県立大学 (Masashi Kamogawa)
研究結果(プロジェクト報告)の概要
発達した積乱雲のてっぺんから上空に向かって雲が噴き出すことがある。この雲はジャンピングシーラス(JC)と呼ばれ、対流圏の物質を成層圏に運ぶ機構のうちの一つと考えられている。JCを早送りで見ると、胞子を放出するホコリタケのように見える。2019年度は、NPOが旧富士山測候所に設置したカメラ3台(図1)と、防衛大学校に設置した6台のカメラ、つくば市に設置した3台のカメラでJCの撮影を試みた。旧富士山測候所で雲撮影するとエアロゾルの影響が少なく、雲がくっきり撮れる。このレベルのきれいな写真を撮るため、防衛大学のカメラ3台には近赤外線しか通さないフィルタをつけ、大気中に浮遊する微粒子(エアロゾル粒子)の散乱光を取り除いた雲撮影を行った。しかし、東京湾に面した防衛大学校周辺のエアロゾル粒子の大きさが大きく、旧富士山測候所ほどのくっきりとした雲写真は撮れなかった。雲撮影には富士山山頂は適していることが再確認できた。なお、つくばカメラでJCらしき雲は3例撮影できている。他地点のカメラを用いた解析をこれから行う予定である。
図1 旧富士山測候所に設置したカメラの画像例。画像データは他プロジェクトから得られたものとして共同利用する
Clouds are sometimes released from the top of cumulonimbus clouds. The clouds are called Jumping Cirrus (JC). The JC looks like spores of a puffball mushroom. We had taken photos of JC by using 3 NPO cameras at the MT. Fuji, 6 cameras in Yokosuka, and 3 cameras in Tsukuba. Clouds photos taken from the Fuji are clearer because of less aerosol particles. We used infrared filters for 3 Yokosuka cameras to reduce the aerosol diffuse effect and to take clearer photos. The IR filters photos are, however, not clearer than those from Mt. Fuji because of larger size of aerosol particles. Mt Fuji is a better observatory to take clouds photos. The Tsukuba cameras took 3 JC-like clouds. We will analyze the JCs by use of the photos taken by Fuji and Yokosuka cameras.