加藤俊吾, Shungo KATO
首都大学東京, Tokyo Metropolitan University
研究テーマ
富士山頂における一酸化炭素, オゾン, 二酸化硫黄の夏季の長期測定
Long term observation of carbon monoxide, ozone, and sulfur dioxide during summer at the summit of Mt. Fuji
研究結果の概要
富士山頂において大気中の一酸化炭素(CO)およびオゾン(O3)を高精度の測器により、7月14日から8月21日まで観測を行った。大きめの濃度の変動が見られ、清浄な太平洋からの大気と大陸からの汚染大気の輸送が見られていると考えられる。また、O3だけが高くなる高高度からの大気の輸送も見られた。
二酸化硫黄(SO2)も高精度測器により観測を行った。SO2は火山性のガスであり、昨年までの夏季観測において桜島や浅間山などから輸送された噴煙をとらえることがあったが、2018年夏季はとくにSO2が高濃度になるイベントは見られなかった。
小電力で測定できるガスセンサーでの測定も同時に行った。O3については高精度の測器とある程度一致する結果が得られた。他のガス成分については富士山頂で濃度が低くなるため、ガスセンサーでの測定はより注意深く行う必要がありそうであった。商用電源が使えない冬季に、バッテリーだけで測定できるようにSO2ガスセンサーの測定システムのテストを行った。
Carbon monoxide (CO) and ozone (O3) were measured by trace gas analyzer at the top of Mt. Fuji from July 14 to August 21. Considerable CO and O3 concentration change was observed. It would be
explained by the air mass origin cahnge (clean maritime air and polluted continental air). Influence of the air from high altitude (high O3, low CO) was also observed.
SO2 was also measured. SO2 from volcanic activity at other volcano in Japan was observed before time. But SO2 high event was not observed this summer.
Gas sensors working with slight electricity were also set up at the summit. The result of the O3 sensor was good agreement with the results of the accurate gas analyzer. Sensors for other gases
would be required more careful handling. SO2 sensor measurement using battery was tried for winter time measurement when no commercial electric power is available.
研究成果の公表予定
NPO富士山測候所を活用する会のデータ検討会および成果報告会にて報告予定。