第13回成果報告会のインターネット発表公開について (発表動画投稿依頼)

 

発表者各位

2020年3月2日

NPO富士山測候所を活用する会 第13回成果報告会 

             実行委員長 和田龍一、副実行委員長 加藤俊吾

 

新型コロナウイルスにより残念ながらNPO富士山測候所を活用する会の第13回成果報告会は中止になりました。各種イベントの中止、小中高の休校要請など気が滅入る状況であります。けれど、多くの人が集まることをさければ、まだできることはいろいろあります。そこで、成果報告会の講演者に発表の動画を撮影・投稿してもらい、NPOのページから期間限定で閲覧できるようにしてはどうか、という提案になります。

発表予定者はぜひ発表の動画を撮影して投稿をしてください。

 

1.発表動画作成について

(1) 口頭発表予定者だけでなく、ポスター発表予定者の動画発表も歓迎します。

 (期間が短いため、口頭発表者が必ず動画発表を行わなければならないわけではありません)

(2) 各自、口頭発表の様子(10分程度)の動画を撮影してください。

スマホでも動画撮影できます。

通常のプロジェクターを用いて口頭発表をおこなっている様子を撮影することをイメージしていますが、プロジェクターが利用できないようならPCの画面を撮影しながら音声で説明(可能なら発表者も映るようにして)するのでもかまいません。

 

(3) 撮影した動画は

A)「seika@npofuji3776.org」に添付ファイルでおくりください。

容量が大きすぎて電子メールで送れない場合(おそらく多くの場合が該当するでしょう)は以下の方法で送ってください。

B)「GigaFile便」で送ってください。 (https://gigafile.nu/)

・動画のファイル名に所属と名前(例えば「首都大加藤.mp4」など)、メール本文に「発表タイトル」を入れるようにしてください。

・発表動画提出期限は 3月12日(木)までとします。

 

2.公開について

(1) 発表動画はyoutubeから見れるようにしますが、リンク先をNPOのページに掲載するようにします。

(sanchousankaのメーリングリストでも連絡します。)

(2) 3月14日から3月20日までの期間限定で閲覧できるようにします。

(ずっと公開するものではないので、気軽に撮影したものでもかまわないです!)

 

 

急な対応で説明不足ですみませんが、みなさまからの発表投稿をおまちしております。